3月の活動「調理実習」
3月の調理実習はオムライス、スパサラ、ワカメスープ。
まずは感染対策をきちんとします。
オムライスって聞いただけでワクワク((o(´∀`)o))手順を話し合い始めます!!
まずは玉ねぎの皮むきから、剥きづらいな~と言いながらも、もくもくと作業を進めます。次は玉ねぎをみじん切り、いつも涙出ちゃう~と目を潤ませながら慎重に切ります。同様にベーコンも。
次はスパサラのきゅうり、ハムに続きます。スパゲッティを茹でている間に、炒めていきます。バターの良いかおり!先生~玉ねぎの色変わってきたよ~!と新しい発見も★☆
ケチャップ入れてご飯入れて~!わー、これだけでも美味しそう♥️
でも肝心な卵をフワフワに焼けるかな~?
できたー!みてー!と卵を割るのも慣れたものです。
さ、卵も完成して、盛り付けまーす!
めちゃめちゃ美味しそうにできたー!と嬉しそうに目を輝かせています!!
スパサラもスープも出来ました!!
さぁ、みんなでいただきまーす♥️
おいしーい!おかわりしよ~!と一口目から嬉しいお言葉(。-∀-)
お腹いっぱ食べました(^_^)
0コメント