1月の製作物「ランプシェード」
まずは風船を膨らますとこからスタート!(๑•̀ㅂ•́)و
シュポシュポと膨らましたら、ベースの和紙をちぎり、まんべんなく貼り付けます。
次に好きな色や柄の和紙を好きな形にちぎり重ねていきます。
風船が苦手な児童も製作物となると集中して作りました!
みんな夢中でちぎって貼ってを繰り返し、乾かして電球をセットしてようやく完成♪(≧◡≦)
色や形で個性的に、またおしゃれに仕上がり、幻想的な灯りがともされ、とても穏やかな気持ちになれる製作物でした!(*^ω^*)
愛知県一宮市の放課後等デイサービス ことだま
ことだまは、愛知県一宮市の木曽川・篭屋で、放課後等デイサービスを提供している児童福祉施設です。お子様が元気にのびのび、笑顔で楽しめる空間を作っていきます。また相談会も毎月定期的に行なっており、専門の方もいます。
まずは風船を膨らますとこからスタート!(๑•̀ㅂ•́)و
シュポシュポと膨らましたら、ベースの和紙をちぎり、まんべんなく貼り付けます。
次に好きな色や柄の和紙を好きな形にちぎり重ねていきます。
風船が苦手な児童も製作物となると集中して作りました!
みんな夢中でちぎって貼ってを繰り返し、乾かして電球をセットしてようやく完成♪(≧◡≦)
色や形で個性的に、またおしゃれに仕上がり、幻想的な灯りがともされ、とても穏やかな気持ちになれる製作物でした!(*^ω^*)
愛知県一宮市の放課後等デイサービス ことだま
ことだまは、愛知県一宮市の木曽川・篭屋で、放課後等デイサービスを提供している児童福祉施設です。お子様が元気にのびのび、笑顔で楽しめる空間を作っていきます。また相談会も毎月定期的に行なっており、専門の方もいます。
0コメント